ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織・課名でさがす > 郷土博物館 > (終了しました)令和3年度本館ロビー展「(祝)世界文化遺産への登録勧告記念ミニ展示」

本文

(終了しました)令和3年度本館ロビー展「(祝)世界文化遺産への登録勧告記念ミニ展示」

印刷用ページを表示する 更新日:2024年4月1日

祝世界文化遺産への登録勧告 北海道・北東北の縄文遺跡群 -特別史跡 三内丸山遺跡時代の袖ケ浦-

 北海道・北東北の縄文遺跡群が世界文化遺産へ登録される見込みとなったことはご存じでしょうか。本市にも国史跡山野貝塚をはじめ、多くの縄文遺跡があります。今回の勧告を記念しまして、袖ケ浦の縄文遺跡を紹介します。北海道・北東北の縄文遺跡群の構成遺跡の中でも有名な特別史跡三内丸山遺跡と同時代の縄文時代中期の遺跡について取り上げます。

ミニ展示

 関連展示として歴史展示室原始コーナーや国史跡山野貝塚の展示室もあわせてご見学ください。

展示のご案内

展示期間

  令和3年8月29日(日曜日)まで

開館時間

  午前9時から午後5時まで

休館日

  毎週月曜日

  ただし、8月9日(月曜日)は開館し、翌日10日(火曜日)を休館。

展示場所

  郷土博物館1階ロビー

展示内容

・嘉登(かど)遺跡出土深鉢2点

  縄文時代中期

・向神納里(むこうかんのうり)遺跡出土深鉢2点

  縄文時代中期

・上大城(かみおおしろ)遺跡出土深鉢1点

  縄文時代中期

入館料

 無料