ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 市政・まちづくり > 情報公開・個人情報保護・行政不服審査 > 審議会・会議 > 令和2年度農業委員・農地利用最適化推進委員意見交換会

本文

令和2年度農業委員・農地利用最適化推進委員意見交換会

印刷用ページを表示する 更新日:2021年1月29日

 袖ケ浦市農業委員会では、農地利用の最適化(農地の集積・集約化、遊休農地の発生防止・解消、新規就農の支援など)の推進のために、農業委員と農地利用最適化推進委員の意見交換会を開催しています。

 

令和2年度第1回農業委員・農地利用最適化推進委員意見交換会

意見交換会当日の様子
開催概要
 
日時 令和2年8月11日(火曜日)午後2時から午後4時30分まで
場所 袖ケ浦市民会館3階中ホール
内容

・農地利用状況調査の判定方法等について

・農地中間管理事業等について

・農地取得下限面積の検討について

・各地区における活動方針及び今後の取組みについて

全体の活動方針

地区 合同パトロール その他地域に必要な取組み

1 農業委員と農地利用最適化推進委員合同で農地パトロールを年2回行う。

2 新規就農者や地域の担い手に対し、農地あっせんや、就農後のフォローなどのサポートを行う。

  また、人・農地プラン策定の話し合いに参加し、農地中間管理事業に繋げる。

3 その他地域に必要な取組みを行う。

各地区の活動内容

昭和地区 11月と3月に実施予定

・ 人・農地プランの策定

・ 農地中間管理事業の活用

長浦地区 10月と1月に実施予定

・ 新規就農者の掘り下げ、農地のあっせん

・ 遊休農地の活用

根形地区 8月と9月に実施予定

・ 区、用水組合、出荷組合との協力

・ 人・農地プラン策定の話し合いへの参加

・ 基盤整備事業の推進

・ 有害鳥獣対策

平岡地区 8月と1月に実施予定

・ 基盤整備事業の推進

・ 有害鳥獣対策

・ 農地中間管理事業の活用

中川・富岡地区 11月に実施予定

・ 不耕作地のあっせん活動の強化

・ 農地中間管理事業の活用

・ 人・農地プラン策定の推進

・ 耕作放棄地所有者への適正な管理の働きかけ

 

意見交換会-1 意見交換会-2

 

 

令和2年度第2回農業委員・農地利用最適化推進委員意見交換会

意見交換会当日の様子
開催概要
 
日時 令和2年12月14日(月曜日)午後2時から午後4時30分まで
場所 袖ケ浦市民会館3階中ホール
内容

・農業者年金制度について

・農地取得下限面積の検討について

・遊休農地対策について

・各地区における活動の進捗状況及び今後の取組みについて

地区 合同パトロール その他地域に必要な取組み

地区活動の進捗状況及び今後の取組み

昭和地区 11月16日実施済

・ 坂戸市場地区での新規就農者に対する農地のあっせんや、助言等に取り組んでいる。

・ 地区全体で農地中間管理事業などを活用した農地のあっせんに取り組んでいく。

長浦地区 10月26日実施済

・ 新規就農者の掘り起こし、及び担い手への農地のあっせんに取り組んでいく。

・ 遊休農地の活用として、農地のあっせんに取り組んでいく。

根形地区

8月15日実施済

9月6日実施済

・ 大曽根・勝地区の「人・農地プラン」の策定中である。

・ 三ツ作地区、下新田地区の基盤整備事業を推進する。

平岡地区 8月に各担当地区別で実施済

・ 有害鳥獣対策として、川原井地区でフェンスの設置が完了し、高谷地区では、草刈りを実施した。

・ 野里地区の基盤整備事業を推進する。

・ 上泉地区、高谷地区の新規就農者や地域の担い手に対し、就農後のフォローなどのサポートを行う。

中川・富岡地区 11月15日実施済

・ 滝の口地区で農地中間管理事業を活用し、農業法人にあっせんを実施した。

・ 大鳥居地区、百目木地区の「人・農地プラン」の策定中である。

・ 遊休農地対策として、土地所有者に保全管理を依頼していく。

意見交換会-3 意見交換会-4

  令和元年度の農業委員・農地利用最適化推進委員意見交換会についてはこちらから