ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 市政・まちづくり > 広報・広聴 > 広報そでがうら > 広報そでがうら+ vol.103 緊急消防援助隊 初動対応訓練

本文

広報そでがうら+ vol.103 緊急消防援助隊 初動対応訓練

印刷用ページを表示する 更新日:2023年11月29日

 訓練の写真

広報そでがうら+ vol.103

緊急消防援助隊 初動対応訓練

 11月15日に、長浦消防署で、市消防本部による「緊急消防援助隊 初動対応訓練」が行われました。
 「緊急消防援助隊」とは、被災地の消防機関のみでの対応が困難な大規模災害などが発生した際に、被災地からの要請により出動し、救助活動などを行う部隊です。この部隊は、都道府県ごとに応援部隊を編成し、被災地へ派遣されます。
 今回の訓練では、茨城県南部で最大震度6強の地震が発生し、土砂災害や火災、建物損壊などの被害があり、「緊急消防援助隊」の出動が要請されたことを想定して、市消防職員およそ20名が参加しました。
 実際に土砂に埋もれた訓練用マネキンの救助を行うなど、有事に備えた訓練となりました。

訓練の写真 訓練の写真

訓練の写真 訓練の写真

訓練の写真 訓練の写真

訓練の写真 訓練の写真

訓練の写真

 

​2023年11月15日取材
 「広報そでがうら+」では、広報そでがうらで紹介しきれなかった記事や写真を配信します。

 広報そでがうら+(プラス)