ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 防災・消防 > 救急 > あなたもできる応急手当「熱中症」

本文

あなたもできる応急手当「熱中症」

印刷用ページを表示する 更新日:2023年9月1日

熱中症とは 

暑さや熱によって起こる様々な身体の不調を熱中症といいます。熱中症を引き起こす原因は、気温や湿度が高い、日差しが強いなどの環境によるものと、激しい運動をした、暑さに慣れてない、疲れや寝不足、風邪などで体調がよくない、皮膚や吐く息から意識せずに水分を消費しているなど身体の状態によるものがあります。また、室内や夜間でも熱中症になることがあるため、暑いときは無理をせず、エアコンを入れるようにしましょう。

 症状として、立ちくらみ、頭痛、吐き気、めまい、身体のだるさ、筋肉の痛み、重症になると意識障害やけいれんを起こすこともあります。熱中症は、大量に汗をかいている状態よりも、汗をかかなくなり、肌が乾燥している状態の方が、自力で体温調節ができなくなっているので、命に関わる危険があります。

応急処置 

・風通しのいい日陰や冷房の効いた室内など、涼しい場所に移動させ、衣服を緩め安静にさせる。

・汗をかくことにより、水分だけでなく塩分も喪失しているので、スポーツドリンクなどを飲ませる。

※ただし、意識のない人に無理に飲ませようとすると、誤飲を起こすことがあるため、飲ませない!

・氷袋などで、首すじや脇の下、大腿部の付け根などにある大きい血管を冷やす。

 

意識がなかったり、呼びかけに対する返事がおかしい、明らかに体温が高い、けいれんしているなどの症状があるときは、ためらわずに救急車を呼びましょう。

関連ページ

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)