ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織・課名でさがす > 市民会館(昭和交流センター) > 交流センター(公民館)窓口に証明書交付対応のできる「セルフ端末」を試験設置します

本文

交流センター(公民館)窓口に証明書交付対応のできる「セルフ端末」を試験設置します

印刷用ページを表示する 更新日:2024年6月20日

 7月1日(月曜日)から、マイナンバーカードを用いた証明書交付サービスを身近に体験していただけるよう、以下の交流センター(公民館)にセルフ端末を試験的に設置します。

 セルフ端末では、マイナンバーカードを用いて、利用者ご自身で端末を操作することにより、証明の交付を受けることができます。

 なお、証明書の交付は、平日の9時から17時までとなります。

1 対象となる証明書及び手数料

 (1)住民票の写し(世帯全員・一部)

 (2)印鑑登録証明書(本人のもの)

 (3)所得・課税(兼非課税)証明書(本人の最新年度のもの)

 ※証明書交付手数料は、1通300円です。

  証明書の交付と手数料の受領は職員が行います。

2 設置施設

 (1)昭和交流センター(市民会館)

 (2)根形交流センター(根形公民館)

 (3)平岡交流センター(平岡公民館)

 ※長浦交流センター(長浦公民館)及び平川交流センター(平川公民館)では、引き続き、行政センターにて証明書交付を行います。

3 試験運用期間

 令和6年7月1日から令和7年6月30日まで

 ※令和7年7月1日以降の運用については、試験運用期間中の利用状況を踏まえて決定する予定です。

4 問い合わせ先

 (1)昭和交流センター(市民会館) 

   Tel:0438-62-3135

 (2)根形交流センター(根形公民館)

   Tel:0438-62-6161

 (3)平岡交流センター(平岡公民館)

   Tel:0438-75-6677