本文
令和7年度第2回小中学校家庭教育学級講演会を開催します(7月8日(火曜日))
印刷用ページを表示する
更新日:2025年6月9日
以下のとおり講演会を開催しますので、興味のある方は、ぜひご参加ください。
令和7年度第2回小中学校家庭教育学級講演会チラシ [PDFファイル/2.07MB]
1 日時
令和7年7月8日(火曜日)10時00分~11時10分
2 会 場
袖ケ浦市民会館(昭和交流センター) 3階中ホール
住所:袖ケ浦市坂戸市場1566
3 テーマ
英語の楽しさって何?
〜学びはどこにでもある〜
4 講 師
マシューまさるバロン 氏
5 主 催
袖ケ浦市民会館・公民館
6 参加対象
市内小・中学生の保護者
7 参加費
無料
8 保育について
・2歳以上の未就学児を対象とした保育の申し込みができます。
・保険料として、子ども一人当たり200円を集金します。
・保育の詳細については、参加者募集チラシの裏面をご確認ください。
9 申込方法・期限
以下のいずれかで6月18日(水曜日)までにお申し込みください。
(1)以下施設へ電話
(2)申し込みフォーム(https://logoform.jp/f/Opqoo)
市民会館(昭和交流センター)
Tel:0438-62-3135
長浦交流センター(長浦公民館)
Tel:0438-62-5713
根形交流センター(根形公民館)
Tel:0438-62-6161
平岡交流センター(平岡公民館)
Tel:0438-75-6677
平川交流センター(平川公民館)
Tel:0438-75-2195