ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 健康・医療 > 医療機関 > 救急医療について

本文

救急医療について

印刷用ページを表示する 更新日:2024年5月9日

救急医療を守りましょう

現在、「会社などを休まなくてすむ」「日中は用事がある」「日中より空いてそう」など、自己都合による安易な思いから救急外来を受診する、いわゆる「コンビニ受診」が増加しています。

「コンビニ受診」による救急外来の混雑は、本来の救急医療を必要とする患者さんの診療の遅れや、医師の負担が過度になることで救急外来に従事する医師の不足を招く原因になるなど、地域の救急医療体制にとって深刻な問題となっています。

救急医療体制を維持していくため、医療機関の適切な受診について、市民の皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

 

医療機関の受診に際しては…

1.昼間の診療時間内に受診しましょう。

2.かかりつけ医を持ちましょう。

3.救急医療機関の利用は、本当に必要な時にしましょう。

かかりつけ医

身近にいて、病歴や体質、家族のかかったことのある病気のことなどもよく知っている「かかりつけ医」「かかりつけ歯科医」を持つことが大切です。

体の不調を感じたら、「かかりつけ医」「かかりつけ歯科医」の診療を受けましょう。

 

救急病院に行くか迷ったら・・・

具合が悪くなり、「医療機関を受診するか」「救急車を呼ぶか」などを迷われた時は、「救急安心電話相談(15歳以上の方)」またはこども急病電話相談​(15歳未満の方)」をご利用ください。原則として、看護師が相談に応じ、必要な場合は、医師に転送します。お気軽にご相談ください。

※相談は無料ですが、通話料は利用者負担です。

 

救急安心電話相談(15歳以上の方)

実施日

毎日

相談受付時間

【平日・土曜日】
 
午後6時から翌朝8時まで
 ※日中は、かかりつけ医や身近な医療機関にご相談ください。

【日曜日・祝日(振替休日を含む)】
 
午前9時から翌朝8時まで

電話番号

#7119」 または「03-6810-1636

 

こども急病電話相談(15歳未満の方)

実施日

毎日

相談受付時間

午後7時から翌朝8時まで

電話番号

♯8000」または「043-242-9939

 

救急医療を利用する場合

休日(日曜日・祝日)の救急医療機関

(市ホームページ)休日当番医のお知らせ(内部リンク)

夜間(午後8時から午後11時)の救急医療機関

(君津郡市広域市町村圏事務組合ホームページ)君津郡市夜間急病診療所(外部リンク)

千葉県内の休日・夜間の救急医療機関

(千葉県救急医療情報システム)ちば救急医療ネット(外部リンク)

 

救急車の適正な利用について

救急出動件数は年々増加していて、高齢化の進展により、今後も増えていくことが見込まれます。

緊急性のない問い合わせや明らかな軽症での救急車の利用は、重症患者などへの対応の遅れに直結します。

救える命が救えない事態を防ぐ為に、救急車の適正利用にご協力をお願いいたします。

※明らかに緊急の場合は、迷わず「119番」で救急車を呼ぶことも大切な適正利用です。