本文
令和6年度口腔がん検診申込受付は終了しました
令和6年度の口腔がん検診は申込者多数のため受付を終了しました。
袖ケ浦市では、口腔がん検診を実施します。
口腔がんは口の中にできるがんで、他のがんと同様に進行すると命にかかわる病気です。直接目で見て発見できる場合が多く、初期のうちに適切な治療を行えば、十分に治癒が見込めます。
この機会に専門の先生にお口の中を診てもらいませんか?
口腔がん検診について
検診日時
令和6年10月24日(木曜日) 午前9時30分から12時30分
- 必ず事前に予約した時間帯にお越しください。
会場の混雑を避けるため、時間より大幅に早い来場は控えてください。
また、時間より早く来場した場合でも、原則は予約した時間までお待ちいただきます。 - 予約時間ごとに受付し、番号札をお渡しします。
番号札の順番で検診を行います。会場に到着しましたら、まず番号札を受け取ってください。
検診会場
根形交流センター(根形公民館)
対象者
20歳以上の市民(令和7年3月31日時点の年齢です)
定員
200名(昨年度未受診の方で、申込先着順)
検診内容
千葉大学病院歯科・顎・口腔外科教授ほか、歯科医師による問診・診察(1次検診と2次検診の2回の診察があります)
検診費用
無料
【重要】口腔がん検診は完全予約制です
予約について
予約方法をご確認の上、事前に予約を済ませてからご受診ください。
予約方法
インターネット予約
専用フォームから必要事項を入力し送信してください。
(入力中、更新によりフォームを読み込み直していただくことがあります。)
【専用フォーム】口腔がん検診 インターネット予約フォーム(24時間受付)
※予約期間をご確認ください。
電話予約
検診日程をご確認の上、予約専用ダイヤルにお電話ください。
【予約専用ダイヤル】 0438-62-4881 (平日9時から16時まで)
※予約期間をご確認ください。
予約期間
電話予約の混雑を緩和するため、インターネット予約を先行して受け付けます。
可能な方はインターネット予約をご利用ください。
- インターネット予約 令和6年9月2日(月曜日)午前9時 から 定員に達するまで
- 電話予約 令和6年9月9日(月曜日)午前9時 から 定員に達するまで
※インターネット予約のみで満員になる日程がないよう、インターネット予約と電話予約の定員はそれぞれで用意しています。
※申込者が定員に達した時点で受付を終了いたします。
※定員に達した後の申し込み、また検診当日の申し込みは受け付けできません。
※受診案内は10月上旬に個人通知します。