ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織・課名でさがす > 健康推進課 > 令和7年度「看護の日・看護週間」

本文

令和7年度「看護の日・看護週間」

印刷用ページを表示する 更新日:2025年4月1日

令和7年度「看護の日・看護週間」について

毎年5月12日は「看護の日」です。

「看護の日」とは、1991年に看護に対する認知拡大を目指す組織「看護の日の制定を願う会」によって制定されたものであり、日付は近代看護教育の母フローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなんでいます。

また、「看護の日」を含む日曜日から土曜日までを「看護週間」とし、全国各地で関連イベントを開催しています。

君津地区(袖ケ浦市・木更津市・君津市・富津市)におけるイベント

日時 

令和7年5月10日(土曜日)9時30分から12時30分

会場 

君津中央病院 4階(住所:木更津市桜井1,010番地)

内容 

​血圧測定、注射器操作、講義(看護の仕事)、進路相談、白衣体験等

参加申込

不要

参加費

無料

問合せ先

公益社団法人千葉県看護協会

電話番号:043-245-0025

千葉県内各地でのイベント

県内各地でのイベント詳細は、千葉県看護協会ホームページをご確認ください。

(千葉県看護協会ホームページ)看護の日・看護週間(外部リンク)