本文
クーリングシェルター「ガウラの涼みスポット」
「ガウラの涼みスポット」を設置しています
気候変動適応法が改正され、気温が著しく高くなることにより人の健康に係る被害が生じるおそれがある場合に「熱中症特別警戒アラート」が発表されるとともに、市町村長が指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)を指定し、アラート発令時に開放する制度が設けられました。
本市においても、熱中症リスクを低減し、暑さをしのげる場を確保すべく、令和6年度から市内の一部公共施設及び民間施設をクーリングシェルターに指定しています。
また、アラート発令時だけでなく、運用期間中は施設の利用時間に合わせて開放するほか、市民の皆様に気軽に利用していただけるよう、クーリングシェルターの呼称を「ガウラの涼みスポット」とし、指定施設にのぼりを設置しています。
利用可能な施設は、ガウラの青いのぼりやポスターが目印です。
(デザインは変更する場合があります。ご了承ください。)
利用できる期間
熱中症特別警戒アラートの運用期間
(ただし、当日の天候や気温等により空調を稼働していない場合があります。ご了承ください。)
【令和7年度】令和7年4月23日(水曜日)~10月22日(水曜日)
利用時の注意事項
- 開設時間は、原則として各施設の開館(営業)時間とします。
そのため、臨時休館等により使用できない場合があります。 - 飲み物等は各自でご用意ください。
- 各施設の指示に従ってください。
指定施設一覧
施設の名称 | 所在地 | 開放可能日 | 開放可能時間 |
受入可能人数 |
---|---|---|---|---|
袖ケ浦市役所 南庁舎1階ロビー |
坂戸市場1-1 | 月曜日~日曜日 | 8時30分~21時00分 | 20人 |
市民会館 (昭和交流センター) |
坂戸市場1566 | 月曜日~日曜日 | 9時00分~17時00分 | 4人 |
長浦交流センター (長浦公民館) |
蔵波513-1 | 月曜日~日曜日 | 9時00分~17時00分 | 12人 |
平岡交流センター (平岡公民館) |
野里1563-1 | 月曜日~日曜日 | 9時00分~17時00分 |
20人 |
臨海スポーツセンター ロビー |
長浦1-57 | 月曜日~日曜日 (休館日除く) |
9時00分~21時00分 | 5人 |
健康づくり支援センター(ガウランド) |
三ツ作1862-12 | 火曜日~日曜日 (休館日除く) |
9時00分~16時00分 (土曜日は12時30分~16時00分) |
15人 |
富岡サブセンター (富岡分館) |
吉野田622番地2 | 月曜日~日曜日 | 9時00分~17時00分 | 12人 |
施設の名称 | 所在地 | 開放可能日 | 開放可能時間 |
受入可能人数 |
---|---|---|---|---|
ひらおかサステラス | 上泉630-2 |
火曜日、木曜日 |
11時00分~17時00分 |
10人 |
イオン長浦店1階 |
長浦駅前1-7 | 月曜日~日曜日 | 9時00分~20時00分 | 60人 |
ウエルシア袖ケ浦横田店 ウエルカフェ |
横田2632-1 |
月曜日~日曜日 |
9時00分~23時00分 | 10人 |
ウエルシア袖ケ浦奈良輪店 ウエルカフェ |
袖ケ浦駅前1-22-6 | 月曜日~日曜日 | 9時00分~24時00分 | 10人 |
ウエルシア薬局袖ケ浦奈良輪店 | 袖ケ浦駅前1-22-6 | 月曜日~土曜日 (祝日除く) |
9時00分~13時00分、 14時00分~18時45分 (土曜日は9時00分~14時00分) |
3人 |
ドラッグセイムス福王台バイパス店 | 福王台2-3-4 | 月曜日~日曜日 | 9時00分~19時00分 | 3人 |
ドラッグセイムス福王台店 | 福王台1-27-1 | 月曜日~日曜日 | 9時00分~19時00分 | 3人 |
ドラッグセイムスゆりまち袖ケ浦駅前モール店 | 袖ケ浦駅前1-39-10 | 月曜日~日曜日 | 9時00分~19時00分 | 3人 |
ドラッグセイムス長浦店 | 長浦駅前4-11-1 | 月曜日~日曜日 | 9時00分~19時00分 | 3人 |
袖ケ浦郵便局 | 福王台2-2-8 | 月曜日~金曜日 (祝日除く) |
9時00分~17時00分 | 4人 |
平川郵便局 | 横田4081 | 月曜日~金曜日 (祝日除く) |
9時00分~17時00分 | 2人 |
平岡郵便局 | 野里731 | 月曜日~金曜日 (祝日除く) |
9時00分~17時00分 | 3人 |
袖ケ浦のぞみ野郵便局 | のぞみ野28-18 | 月曜日~金曜日 (祝日除く) |
9時00分~17時00分 | 6人 |
長浦郵便局 | 久保田6-3 | 月曜日~金曜日 (祝日除く) |
9時00分~17時00分 | 2人 |
袖ケ浦蔵波郵便局 | 蔵波台1-21-5 | 月曜日~金曜日 (祝日除く) |
9時00分~17時00分 | 2人 |
袖ケ浦さつき台郵便局 | 長浦駅前8-2-7 | 月曜日~金曜日 (祝日除く) |
9時00分~17時00分 | 4人 |
ヤックスドラッグ袖ヶ浦店 | 蔵波台5-19-3 | 月曜日~日曜日 | 0時00分~24時00分 | 4人 |
ヤックスドラッグ袖ヶ浦薬局 | 蔵波台5-19-3 | 月曜日~土曜日 (祝日除く) |
9時00分~13時00分、 14時00分~18時00分 |
4人 |
ヤックスドラッグ横田薬局 | 横田1210 | 月曜日~土曜日 (祝日除く) |
9時00分~13時00分、 14時00分~18時00分 |
3人 |
協力施設を募集しています
クーリングシェルター「ガウラの涼みスポット」を運用し、市とともに熱中症対策に取り組んでいただける施設・店舗を随時募集しています。
詳細
開設期間
熱中症特別警戒アラートの運用期間(例年4月下旬から10月下旬)
内容
開設期間中、下記の対応をお願いしています。
- 営業時間中、無料で市民等が利用できる休憩スペースの開放
- 市が提供するのぼりの設置(周知活動)
- 利用者の受入れ等
指定要件
法令上、クーリングシェルターの指定要件は次のとおりです。
- 適当な冷房設備を有すること。
- 熱中症特別警戒アラートが発表されたときは、一般に開放することができること。
(袖ケ浦市ではアラートの発表に関わらず、運用期間中の開放をお願いしています。) - シェルターとして開放する部分が、必要かつ適切な空間を確保できること。
申し込み方法
下記フォームから必要事項を入力してください。
お申込内容を確認し、市の担当者からご連絡いたします。
条件等を協議の上、市と事業者間の協定締結後、クーリングシェルターとして指定し、ホームページ等で公表します。