本文
袖ケ浦駅西側地区まちづくり準備会が協定を締結しました。
⼟地利⽤に関する事業化の検討に係る協定の締結
市では、地権者による地区計画制度の活用を支援するため、地権者が土地利用の検討や地区計画の案を作成することに協力する事業者を地権者に代わって募集する取組を行っています。
袖ケ浦駅西側地区については、地権者からの支援の申請に基づき、令和6年5月27日から同年8月30日まで協力者を募集しており、応募のあった2グループについてプレゼンテーション審査を行った結果、同年10月4日に戸田建設・大和測量共同企業体を優先交渉権者に決定しました。
袖ケ浦駅西側地区まちづくり準備会と戸田建設・大和測量共同企業体との協議の結果、令和6年12月17日に下記のとおり協定が締結され、協力者に決定されました。
今後、本格的に準備会と協力者による事業化に向けた検討が進められていくことになり、市は引き続き、助言等の支援を継続していくとともに、事業手法の手続きなど関係機関との協議、調整等を行っていきます。
記
協定名 袖ケ浦駅西側地区の土地利用に関する事業化の検討に係る協定
協力者名 戸田建設株式会社・大和測量株式会社
協定の主な内容
(1)締結日 令和6年12月17日
(2)目的 準備会と協力者が協力して土地利用に関する検討を行い、その事業手法及び開発対象地域を定めて事業化の準備を行う。
(3)有効期間 締結日から2年間
今後の予定
令和6年12月以降 協力者による資料収集と事業手法の検討
↓
協力者から準備会に対する事業手法の提案
↓
地権者説明会開催
関連記事
令和6年 5月27日 【袖ケ浦駅西側地区】地区計画の案の作成等に係る協力者を募集します
令和6年 7月19日 【袖ケ浦駅西側地区】地区計画の案の作成等に係る協力者の募集に係る質問への回答について
令和6年10月 7日 【袖ケ浦駅西側地区】優先交渉権者を決定しました