本文
景観審議会の概要
印刷用ページを表示する
更新日:2024年4月1日
附属機関等の概要
附属機関等の名称 | 袖ケ浦市景観審議会 |
---|---|
設置根拠 | 袖ケ浦市景観条例第25条 |
設置の趣旨及び必要性 | 良好な景観の形成に関する重要な事項について調査審議するため |
所管事項 |
景観計画の変更に関すること、推進地区の指定等に関すること及び行為の届 |
委員数 |
10人以内 |
委員任期 | 令和5年4月1日から令和8年3月31日まで |
会議の公開・非公開 | 公開 |
所管部署 |
袖ケ浦市役所 都市建設部 都市計画課 |
備考 |
委員の名簿(令和7年4月1日現在)
氏名 | 選出区分等 | 備考 |
---|---|---|
阿部 貴弘 | 学識経験者 | 日本大学 |
田邉 学 | 学識経験者 | 株式会社 カラープランニングセンター |
宇野 武夫 | 学識経験者 | 千葉県建築家協会 |
鈴木 敏延 | 学識経験者 | 袖ケ浦市商工会 |
在原 緑 | 学識経験者 | 千葉県屋外広告美術協同組合 |
中川 栄二 | 関係行政機関の職員 | 千葉県君津土木事務所建築宅地課長 |
吉村 直美 | 関係行政機関の職員 | 千葉県君津農業事務所長 |
吉田 良美 | 市民 | 公募委員 |
大野 清 | 市民 | 公募委員 |
遠藤 久美子 | 市民 | 公募委員 |
会議録及び会議資料
・令和4年度第1回景観審議会 [PDFファイル/10.74MB]