ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織・課名でさがす > 秘書広報課 > 10月市長スナップショット

本文

10月市長スナップショット

印刷用ページを表示する 更新日:2024年11月8日

10月市長スナップショット

2024年(令和6年)10月31日(木)


長浦駅周辺ポイ捨て防止啓発活動 実施

植え込みのごみを拾っている粕谷市長 ごみ拾い活動後の集合写真  
 長浦駅周辺でポイ捨て防止啓発活動を実施しました。ご参加いただいたボランティアの皆様、地元企業の皆様大変お疲れ様でした。お忙しいなかご参加くださり、ありがとうございました。


2024年(令和6年)10月24日(木)


明治安田生命保険相互会社千葉南支社 「私の地元応援金」贈呈式

目録を受領している粕谷市長  ​バックパネル前で記念写真
 明治安田生命保険相互会社千葉南支社様より、ご寄付の申し出があり、贈呈式を執り行いました。昨年度に続き通算6回目のご寄付をいただきました。度重なるご寄付に心から感謝申し上げます。今回のご寄付につきましては、市立保育所の園庭遊具や園児の玩具購入といった子育て支援に活用したいと考えております。


2024年(令和6年)10月22日(木)


高品 喜吉 様 防犯栄誉銅賞表彰伝達式

賞状授与の瞬間 授与式後の記念写真 
 袖ケ浦市防犯指導員協議会根形支部支部長 高品 喜吉 様の多年にわたる地域安全活動へのご尽力の功労に対し(公財)全国防犯協会連合会会長より表彰状が発行されたことから伝達式を執り行いました。これまでのご尽力に敬意を表すとともに厚く感謝申し上げます。


2024年(令和6年)10月18日(金)


子ども議会に係る中学生代表者会議

会議中の中学生と特別職 会議が終わった後の記念写真 
 令和6年7月2日(火)に開催しました「子ども議会」で中学生議員より提案された内容をもとに、「差別や偏見を無くすために私たちにできることはないか」をテーマに話し合いが行われました。代表生徒たちの様々な意見を聞くことができて有意義な時間となりました。後日、話し合った結果を報告してくださるとのことで楽しみにしています。


2024年(令和6年)10月17日(木)


第86回全国都市問題会議

姫路市文化コンベンションセンター入口での記念写真 会場の雰囲気  
​ 姫路市の「アクリエひめじ」にて行われた「健康づくりとまちづくり~市民の一生に寄り添う都市政策~」をテーマにした第86回全国都市問題会議に出席しました。筑波大学システム情報系教授の谷口守氏による基調講演や学識経験者によるパネルディスカッションなど聴講させていただき、まちづくりの参考となりました。


2024年(令和6年)10月12日(土)


第3回そでがうらまつり ~アレワイサノサ~

ステージ上で腕を上げている粕谷市長 アレワイサノサを踊る様子  
 第3回目となるそでがうらまつり~アレワイサノサ~を開催しました。今年は三会場で開催したところ、全ての会場を回ってくださった方も多く、大盛況で終えることができました。ご参加いただきました皆様、そして開催にあたりご尽力いただいた実行委員・応援団を始め、企業・団体・ボランティアの皆様に、改めて感謝を申し上げます。