ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > リサイクル・減量化 > フードドライブにご協力ください!

本文

フードドライブにご協力ください!

印刷用ページを表示する 更新日:2025年6月27日

フードドライブにご協力ください ~「もったいない」を「ありがとう」に~

フードドライブとは 

 家庭で余っている食べきれない食品を持ち寄り、食の支援を必要としている人に無償で提供する活動で、「もったいない」を「ありがとう」に変える取組です。

 また、「食品ロス」を削減するため、ご家庭などで眠っている食品を持ち寄り、必要な方へ提供するフードドライブを実施することで、食品ロスの削減だけでなく、食べ物を必要としている方たちへの支援にもつながる取組にもなります。

 持ち寄られた食品は、子ども食堂や福祉施設などにお届けいたします。​

食料品画像

企画の詳細

 今回の企画の詳細は以下のとおりです。

実施期間

令和7年7月1日(火)~31日(木)

(土日祝日を除く)

食品回収ボックス設置場所

市役所北庁舎1階

地域福祉課前

回収した食品の提供先

福祉部(地域福祉課)と連携し、子ども食堂や福祉施設などに提供いたします。

回収ボックス

受付できるもの受付できないもの

チラシ(表)

 

 

フードドライブ案内 [PDFファイル/2.3MB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)