本文
民生委員推せん会委員の概要
印刷用ページを表示する
更新日:2025年4月1日
附属機関等の概要(令和7年4月1日現在)
附属機関等の名称 | 袖ケ浦市民生委員推せん会 |
---|---|
設置根拠 |
民生委員法第5条 |
設置の趣旨及び必要性 | 民生委員委嘱のための推せん機関 |
所管事項 | 民生委員候補の推せんを行う |
委員数 |
13人 |
委員任期 | 3年 |
会議の公開・非公開 | 非公開 |
所管部署 |
袖ケ浦市役所 福祉部 地域福祉課 |
備考 |
委員の名簿
氏名 |
委嘱区分 |
男女の別 |
---|---|---|
石井 美喜男 |
民生委員・児童委員 |
男 |
後藤 秀美 |
民生委員・児童委員 |
男 |
小林 芳昭 |
民生委員・児童委員 |
男 |
竹元 悦子 |
民生委員・児童委員 |
女 |
千葉 みゆき |
主任児童委員 |
女 |
小島 直子 |
社会福祉事業の実施に関係のある者 |
女 |
関口 幸一 |
社会福祉事業の実施に関係のある者 |
男 |
宗政 恒興 |
社会福祉関係団体の代表者 |
男 |
斎藤 澄江 |
社会福祉関係団体の代表者 |
女 |
木村 育子 |
教育に関係のある者 |
女 |
鈴木 美恵子 |
教育に関係のある者 |
女 |
土屋 好志朗 |
学識経験のある者 |
男 |
田中 敦則 |
学識経験のある者 |
男 |