本文
令和4年度第2回市民三学大学講座を開催します(講師 河合敦さん)
令和4年度第2回市民三学大学講座を開催します
今年度の第2回は、歴史作家の河合 敦さんを講師にお迎えします。
数ある講演テーマの中から今回は、NHK大河ドラマをきっかけに注目度が高まっている『徳川家康』についてご講演いただきます。
老若男女問わず、楽しめる講演内容となっていますので、ぜひご参加ください!
1 講師
河合 敦 さん (歴史作家)
早稲田大学大学院博士課程単位取得後、満期退学。高校日本史の教諭として27年間ご活躍されました。現在は、多摩大学客員教授、早稲田大学教育学部非常勤講師として教鞭をとりながら、執筆、講演活動を行っています。また、テレビやラジオなどメディア出演も多数あり、日本史の意外な真実や雑学を披露しています。近著に『徳川家康と9つの危機』(PHP新書)があります。
2 講演テーマ
徳川家康から学ぶ人生のヒント ~待つことを知る者は勝つ~
3 会場受講
日時 令和5年2月11日(土・祝) 14時30分~16時00分
会場 袖ケ浦市民会館 大ホール
定員 500名(事前申込制・申込先着順・入場無料)
※新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては、市内在住者に制限またはオンライン配信のみとなる場合があります。
3-1 参加申込方法
令和5年2月3日(金曜日)までにいずれかの方法でお申込ください。
・申込フォーム → 参加申込はこちら
・生涯学習課へ電話またはファックス
・市民会館、各公民館で申し込み
※保育利用のある方は令和5年1月27日(金曜日)までに生涯学習課へお申込ください。
3-2 参加方法
後日、入場券をお送りします。入場券に必要事項を記入の上、当日、会場にお持ちください。
※令和5年2月9日(木曜日)までに入場券が届かない場合は、生涯学習課へご連絡ください。
3-3 参加における注意事項
・マスクを着用し手指消毒や咳エチケットの徹底にご協力ください。
・37.5度以上の発熱がある方、体調の悪い方は参加をお断りします。
4 オンライン配信(録画配信)
配信期間 令和5年2月24日(金曜日)~3月3日(金曜日)
申込期限 令和5年2月17日(金曜日)
申込方法 会場受講と同様
定員 なし
4-1 視聴方法
1 配信日までに、登録したメールアドレスへ視聴用URLを送付します。
※メールが届かない場合はメール(sode30@city.sodegaura.chiba.jp)または電話(0438-62-3743)生涯学習課までお問合せください。
2 配信期間中【令和5年2月24日(金曜日)~3月3日(金曜日)】に、パソコンやスマートフォン等から視聴用URLへアクセスしてください。