令和元年度の市民三学大学講座の年間予定をお知らせします
回数 | 講師名 | 日程・会場 駐車場 | 「演題」・おすすめ | 講師写真 |
---|---|---|---|---|
1 | スマイリーキクチ | 7月6日(土曜日) 市民会館 市民会館・市営球場の駐車場をご利用ください。 | 「言葉の責任 ネットの被害者・加害者にならないために」 ~命の大切さ、人生の大切さ、あきらめない心~ 毒舌漫談スタイルのピン芸人としてテレビ・ラジオで活躍するスマイリーキクチさんです。 インターネット上で誹謗中傷を受けた経験から、ネットリテラシーに関する講演を行っていただきます。 | ![]() |
2 | コウケンテツ | 台風19号の接近により、中止となりました。 | 「心と身体を育む家族ごはん」 テレビ、雑誌、講演会などの多方面で活躍する料理研究家のコウケンテツさんです。 ※1文化協会との共催になります。 ※2ガウラ健康マイレージ対象事業です。
| |
3 | 前園 真聖 |
12月14日(土曜日) 市民会館大ホール | 「フォー・ザ・ミラクル」 元サッカー日本代表で、現在はスポーツジャーナリストとして活躍する前園真聖さんです。 午後に講演を行っていただくほか、午前にはサッカー教室※を行っていただきます。 ※サッカー教室は詳細が決まり次第、掲載いたします。 | ![]() |
4 | 立木 早絵 (シンガーソングライター) | 2月15日(土曜日) 市民会館 市民会館・市営球場の駐車場をご利用ください。 |
「さらなる一歩を踏み出そう!」 (トーク&コンサート) 視覚に障がいを負いながらも、全国各地でライブ活動や講演活動で活躍するシンガーソングライターの立木早絵さんです。 困難環境でも様々な事に挑戦し、乗り越えた経験をお話していただくほか、コンサートを行っていただきます。
| ![]() |