本文
警戒レベルを用いた避難情報等の発令について
印刷用ページを表示する
更新日:2020年4月1日
警戒レベルを用いた避難情報等の発令について
災害が発生する、または、発生するおそれがあるときに市が発令する避難準備情報・避難勧告・避難指示について、内閣府が5段階のレベル表記に整理することが発表されました。
5段階のレベル表記により、市民の皆さんの避難行動等を支援する防災情報の発信をわかりやすくし、市民の皆さんがとるべき行動を5段階に分けることで、情報と行動の対応を明確化いたしました。
これらの避難情報が発令されたときに危険な場所にいる方は、適切な行動をとって身を守りましょう。
警戒レベル
避難行動判定フロー
「避難」とは、「難」を「避」けることです。安全な場所にいる方は、避難所に行く必要はありません。避難行動をとる前に、今一度下記の避難行動判定フローを確認し、とるべき行動を確認しましょう。
避難行動判定フロー・避難情報のポイント [PDFファイル/3.32MB]