ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 健康・医療 > 予防接種・感染症 > 令和5年度の新型コロナワクチン接種について
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 健康・医療 > 健康づくり > 令和5年度の新型コロナワクチン接種について

本文

令和5年度の新型コロナワクチン接種について

印刷用ページを表示する 更新日:2023年5月8日

令和5年度新型コロナワクチン接種のスケジュールについて

令和5年3月7日に開催された厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会において、令和5年度のワクチン接種の方針が示されました。

袖ケ浦市においては、国の方針に基づき、実施内容の詳細が決まり次第、迅速かつ円滑に接種が開始できるよう準備を進めていきます。詳細につきましては、決まり次第、順次お知らせいたします。

以下は、現時点(令和5年4月18日)での情報です。今後の国の検討状況等により、変更する可能性があります。ご了承ください。

(厚生労働省)令和5年接種リーフレット [PDFファイル/906KB]

 

目次(クリックするとページ内の各見出しにジャンプします)

令和4年秋開始接種(令和4年9月20日から令和5年5月7日まで)

令和5年春開始接種(令和5年5月8日から令和5年8月31日まで)

令和5年秋開始接種(令和5年9月1日から令和6年3月31日まで(予定))

初回接種(1・2回目接種(乳幼児のみ:1~3回目接種))(令和6年3月31日まで(予定))

 

令和4年秋開始接種(本市の予約受付は、令和5年4月18日で終了しました)

※令和4年秋開始接種:令和4年9月20日開始のオミクロン株対応2価ワクチン接種のこと。5歳から11歳の方は令和5年3月8日から開始。

対象者

初回接種(1・2回目接種)を終了し、最後のワクチン接種日から3か月以上が経過した5歳以上の方

※年齢は接種日時点のもの

 

実施期間

令和4年9月20日から令和5年5月7日まで

※実施期間中に、1人1回の接種が可能です。

 

令和5年春開始接種

対象者

初回接種(1・2回目接種)を終了し、最後のワクチン接種日から3か月以上が経過した、以下のいずれかに該当する方

・65歳以上の方

・5歳から64歳の基礎疾患等を有する方、その他重症化リスクが高いと医師が認めた方
 ※基礎疾患等の詳細:新型コロナワクチン令和5年春開始接種について(内部リンク)

・医療従事者

・高齢者施設や障がい者施設などの従事者

・オミクロン株対応2価ワクチンを未接種の5~11歳の方

※年齢は接種日時点のもの

 

実施期間

令和5年5月8日から令和5年8月31日

※実施期間中に、1人1回の接種が可能です。

 

【重要】

・オミクロン株対応2価ワクチンの接種履歴の有無にかかわらず、接種対象者に該当する方は、接種期間に1人1回の接種が可能です。

・令和5年5月7日までにオミクロン株対応2価ワクチンの接種ができなかった5歳から11歳の方は、接種期間の短さが考慮され、令和5年春開始接種の対象者となります。ただし、令和5年5月8日以降に12歳になる方の場合、令和5年春開始接種の対象者(基礎疾患を有する方など)以外は、オミクロン株対応2価ワクチン未接種の方も、12歳を迎える誕生日の前日から令和5年8月31日までの間、オミクロン株対応2価ワクチンの接種ができなくなりますので、ご注意ください。

 

接種会場や予約方法の詳細

新型コロナワクチン令和5年春開始接種について(内部リンク)

 

令和5年秋開始接種(予定)(令和5年4月18日時点)

対象者

初回接種(1・2回目接種)を終了した5歳以上の方

※年齢は接種日時点のもの

 

実施期間

令和5年9月1日から令和6年3月31日まで

 

の他

接種間隔や使用するワクチンなどは、現在、国が検討中です。決まり次第、広報そでがうら臨時号や市ホームページ、生活安全メールなどでお知らせします。

 

初回接種

対象者

12歳以上の方

12歳以上の1・2回目ワクチン接種を未接種の方

5歳から11歳(小児)の方

5歳から11歳の1・2回目ワクチン接種を未接種の方

生後6か月から4歳(乳幼児)の方

生後6か月から4歳の1回目から3回目ワクチン接種を未接種の方

※年齢は接種日時点

 

接種回数と接種間隔

​12歳以上の方

・接種回数:2回

・接種間隔:(1回目と2回目)3週間

5歳から11歳(小児)の方

・接種回数:2回

・接種間隔:(1回目と2回目)3週間

生後6か月から4歳(乳幼児)の方

・接種回数:3回

・接種間隔:(1回目と2回目)3週間、(2回目と3回目)8週間

 

実施期間

令和6年3月31日まで

 

接種会場や予約方法の詳細

12歳以上の方

新型コロナワクチン1・2回目接種について(内部リンク)

5歳から11歳(小児)の方

小児の新型コロナワクチン1・2回目接種について(内部リンク)

生後6か月から4歳(乳幼児)の方

乳幼児の新型コロナワクチン1~3回目接種について(内部リンク)

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)