ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 健康・医療 > 予防接種・感染症 > 健康づくり支援センター(ガウランド)送迎バス・各運動教室を再開します
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 健康・医療 > 健康づくり > 健康づくり支援センター(ガウランド)送迎バス・各運動教室を再開します
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > カレンダー > スポーツ > 健康づくり支援センター(ガウランド)送迎バス・各運動教室を再開します

本文

健康づくり支援センター(ガウランド)送迎バス・各運動教室を再開します

印刷用ページを表示する 更新日:2022年6月14日

健康づくり支援センター(ガウランド)送迎バス・運動教室を再開します

 新型コロナウイルス感染症対策のため、運行を中止していましたが、6月30日(木曜日)から送迎バスの運行を再開します。

 また、各運動教室も、感染症対策を行ったうえで、順次再開していきます。

 現在は、通常時間での営業となっていますので、健康維持のためにも、ぜひお越しください。

 なお、利用者の皆さまにおかれましても、感染防止対策を行ったうえで、ご利用いただきますようお願いします。

 

 ※施設利用方法等の詳細については、ガウランド(指定管理者)のホームページ(外部リンク)

 ご覧ください

利用時間

平日・土曜日 午前9時から午後9時まで
日曜日・祝日 午前9時から午後8時まで

※休館日:月曜日(祝日の場合は営業)、施設点検日、年末年始

令和4年度 営業カレンダー [PDFファイル/231KB]

施設利用方法

館内施設は、利用エリアごとに人数制限を行います。

詳細については、施設利用方法 [PDFファイル/201KB]をご確認ください。

 

トレーニングルーム

多目的スタジオ

温水プール 温浴施設

利用定員

33名

50名

男・女 各25名

利用者遵守事項(感染防止対策)

(1)マスクの着用

(2)検温の実施

(3)手指消毒の徹底

(4)滞在時間の制限

(5)ソーシャルディスタンスの確保

(6)自己体調確認の実施

  〈チェック項目〉※該当がある場合、入場をお断りさせていただきます。

   1.建物入退場時にマスクの着用がない方

   2.発熱がある方、過去48時間以内に発熱のあった方(来場前に検温をお願いします)

    ※一般に37.5度以上の場合は発熱とみなします

   3.だるさや倦怠感、息苦しさがある方

   4.咳、痰、胸部不快感のある方

   5.味覚・嗅覚に少しでも違和感のある方

   6.家族や身近な人に感染が疑われる方

   7.過去14日以内に政府からの入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国や地域への渡航、並びに該当在住者との濃厚接触がある方

   8.新型コロナウイルス感染症陽性とされた者と濃厚接触がある方


   上記1~8のほか、以下に該当する場合は十分ご注意のうえ、施設をご利用してください。

   9.心血管疾患、糖尿病、高血圧症、慢性呼吸器疾患の基礎疾患のある方

   10.免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方

健康づくり支援センター(ガウランド)問い合わせ先

電話:0438-64-3200

受付時間:平日・土曜日 午前9時から午後9時まで(月曜日を除く)

     日曜日・祝日 午前9時から午後8時まで

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)