本文
令和4年度の一斉清掃日をお知らせします
印刷用ページを表示する
更新日:2022年4月27日
自宅周辺の道路、公園、ごみ集積場所などに散乱する空き缶などの収集と清掃を行います。当日収集したごみは指定された場所に出してください。
皆さんのご協力をお願いします。
令和4年度の実施日
- 5月29日(日曜日)午前8時~正午 ※小雨決行、荒天の場合は6月5日(日曜日)
- 9月25日(日曜日)午前8時~正午 ※小雨決行、荒天の場合は10月2日(日曜日)
11月にアクアラインマラソンが予定されているため、2回目は9月に実施します。
※新型コロナウイルスの影響により中止する場合は、市ホームページ等によりお知らせします。
注意事項
- 配布するゴミ袋は1種類ですが、可燃ごみ(紙くず、ビニール、ペットボトル等)と不燃ごみ(ビン、缶等)、有害ごみ(スプレー缶やライター等)に分別してください。
- 石やコンクリート片は、処理ができないため、回収いたしません。
- 家具、電化製品、建築廃材、自動車部品、事業活動で発生した産業廃棄物等を発見した場合は収集せず、平日の9時から17時までの間に廃棄物対策課(電話0438-63-1881)へご連絡ください。
- 側溝などの清掃を行う自治会などは、土のう袋を窓口で配布します。なお、必ず、一斉清掃日より前に土のう袋の収集場所を連絡してください。
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、マスク着用、参加者同士の距離をとる、素手でごみを拾わない、手洗いうがい等、感染防止対策を徹底してください。
- 実施・順延などは防災行政無線、市ホームページ、生活安全メール、市公式ツイッターでお知らせしますが、万一聞き取れないときや、もう一度内容を確認したい場合は、通話料無料のテレホンサービス( フリーダイヤル0120-031-240)をご利用ください。