本文
令和元年(平成31年)度介護職員処遇改善及び介護職員等特定処遇改善実績報告書の提出について
令和元年(平成31年)度に介護職員処遇改善及び介護職員等特定処遇改善を行った場合には、実績報告書の提出が必要です。提出期限は、各事業年度における最終の加算の支払いがあった月の翌々月の月末までとなっております。
令和2年3月サービス提供分まで加算を算定した場合は、最終の加算の支払い月は令和2年5月となりますので、7月末までに実績報告書を提出してください。
また、年度途中で事業を廃止した事業所は、廃止後であっても、最終の加算の支払いを受けた月の翌々月の月末までに実績報告書を提出してください。
なお、各事業所においてこの書類を5年間保存する必要があります。
提出書類
介護職員処遇改善実績報告書 [Excelファイル/77KB]
介護職員処遇改善実績報告書(記入例) [Excelファイル/92KB]
介護職員等特定処遇改善実績報告書 [Excelファイル/65KB]
介護職員等特定処遇改善実績報告書(記入例) [Excelファイル/81KB]
提出期限
令和2年7月31日(金曜日)
※新型コロナウイルス感染症への対応により期限内の提出が難しい場合は、8月末まで期限を延ばすことができますので、事前にご連絡ください。
対象
対象事業所は、袖ケ浦市が指定する地域密着型サービス事業者及び総合事業指定事業者となります。
対象期間は、平成31年4月サービス提供分から令和2年3月サービス提供分までとなります。
○地域密着型サービス
・定期巡回・随時対応型訪問介護看護
・夜間対応型訪問介護
・(介護予防)認知症対応型通所介護
・(介護予防)認知症対応型共同生活介護
・地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
・地域密着型通所介護
○介護予防・日常生活支援総合事業(独自・みなし指定)
・介護予防訪問介護相当サービス
・介護予防通所介護相当サービス
提出先
〒299-0292
袖ケ浦市坂戸市場1番地1
袖ケ浦市役所
介護保険課 または 高齢者支援課
※郵送する際は、封筒に「平成31年度介護職員処遇改善加算実績報告書在中」と朱書きしてください。