ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > くらしのメニュー > 申請・届出 > 市役所へ行かなくてもできる手続き・申請
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 戸籍・住民票・証明 > 住民票 > 市役所へ行かなくてもできる手続き・申請

本文

市役所へ行かなくてもできる手続き・申請

印刷用ページを表示する 更新日:2024年1月5日

市役所へ行かなくてもできる手続き・申請

 市役所へ行かなくても、ご自宅などからできる手続きや申請がありますので、ぜひ、ご利用ください。
※手続きの詳細は、リンク先のページをご覧いただくか、各問合せ先にお問い合わせください。

 

住民票、印鑑登録証明書など

 担当課:市民課
 電話番号:0438-62-2970、2980
 ファックス:0438-62-1934

住民票の写し

戸籍全部事項証明書、個人事項証明書

戸籍の附票の写し

 申請方法
  • 請求書に必要事項を記入し、郵送してください。請求書はこちらのページ(内部リンク)からダウンロードできます。
  • 利用者証明用電子証明書が記載されているマイナンバーカードを利用して、コンビニエンスストアなどに設置されているキオスク端末(マルチコピー機)から、証明書を取得できます。

  詳しくはこちらのページ(内部リンク)をご確認ください。

 

印鑑登録証明書

申請方法
  • 利用者証明用電子証明書が記載されているマイナンバーカードを利用して、コンビニエンスストアなどに設置されているキオスク端末(マルチコピー機)から、証明書を取得できます。

  詳しくはこちらのページ(内部リンク)をご確認ください。

 

転出手続

申請方法
  • 転出届に必要事項を記入し、郵送してください。

  詳しくはこちらのページ(内部リンク)をご確認ください。

 

税金関係、固定資産関係評価証明書など

担当課:課税課
電話番号:0438-62-2519、2544、2590
ファックス:0438-62-1934

法人市民税申告書および異動届の提出

個人住民税特別徴収義務者の所在地・名称変更届書

個人住民税特別徴収への切替申請書

個人住民税特別徴収義務者にかかる移動届書

申請方法

 

所得・課税(非課税)証明書交付申請

申請方法
  • 申請書に必要事項を記入し、郵送してください。申請書はこちらのページ(内部リンク)からダウンロードできます。
  • 利用者証明用電子証明書が記載されているマイナンバーカードを利用して、コンビニエンスストアなどに設置されているキオスク端末(マルチコピー機)から、証明書を取得できます。

 

固定資産関係評価証明書交付申請

申請方法

 

納税関係

担当課:納税課
電話番号:0438-62-2653、2605
ファックス:0438-62-1934

納税証明書交付申請

申請方法

 

国民健康保険・後期高齢者医療保険関係

担当課:保険年金課
電話番号:0438-62-3031、3092
ファックス:0438-62-1934

国民健康保険 加入・脱退

国民健康保険証および後期高齢者医療被保険者証の再交付

限度額認定証(国民健康保険)の発行

短期人間ドックの助成

申請方法

 

高額療養費の申請(国民健康保険)

申請方法
  • 申請書に必要事項を記入し、郵送してください。申請書は、対象の方に事前に送付しています。

 

国民年金関係の手続き

申請方法
  • 申請書に必要事項を記入し、必要書類を同封して郵送してください。申請書はこちらのページ(内部リンク)からダウンロードできます。また、郵送もできますので、お問い合わせください。

  ※郵送で行えるのは、一部の手続きです。

 

難病患者、障がい者、特別児童、福祉関係の申請など

担当課:障がい者支援課
電話番号:0438-62-3187、3199
ファックス:0438-63-1310

難病患者等療養見舞金関係

重度心身障害者(児)医療費等支給制度関係

特別児童費用手当申請関係

精神障害者保健福祉手帳の申請

精神障害者医療費等給付制度関係

福祉タクシー料金助成申請

障害福祉サービス等申請関係

申請方法

 

介護保険関係

担当課:介護保険課
電話番号:0438-62-3158、3206
ファックス:0438-62-3165

要介護・要支援認定申請

申請方法
  • 申請書に必要事項を記入し、郵送してください。申請書はこちらのページ(内部リンク)からダウンロードできます。また、郵送もできますので、お問い合わせください。

  申請書以外に提出が必要な書類がありますので、事前にお問い合わせください。

負担限度額認定申請

申請方法
  • 申請書に必要事項を記入し、郵送してください。申請書はこちらのページ(内部リンク)からダウンロードできます。また、郵送もできますので、お問い合わせください。

  申請書以外に提出が必要な書類がありますので、事前にお問い合わせください。

介護保険関連通知の送付先設定の届出

申請方法
  • 申請書に必要事項を記入し、郵送してください。申請書はこちらのページ(内部リンク)からダウンロードできます。また、郵送もできますので、お問い合わせください。

  申請書以外に提出が必要な書類がありますので、事前にお問い合わせください。

 

高額介護(予防)サービス費支給申請

申請方法
  • 申請書に必要事項を記入し、郵送してください。申請書は、対象の方に事前に送付しています。

  申請書以外に提出が必要な書類がありますので、事前にお問い合わせください。

 

特別定額給付金

担当課:商工観光課 特別定額給付金対策室
電話番号:0438-53-7522
ファックス:0438-62-3165

特別定額給付金の申請

申請方法
  • 申請書に必要事項を記入し、郵送してください。申請書は事前に送付しています。
  • オンライン申請も対応しています。

  新型コロナウイルス感染症対策のため、窓口での申請は原則行いません。