本文
20代~40代向けの講座「ユースカフェ」を開催しました(平川公民館)
集まれ!20代~40代
平川公民館では、20代から40代の方が気軽に集まり交流できる場、『ユースカフェ』を開催しました。
・新しいことを始めたいけど、きっかけがなかなかない。
・いろんな人と交流してみたいけどどうしたらいいのか・・・。
・休みの日にすることがない・・・。
・「出会いが大事」って言うけど、どこにあるの?
そんな皆さんが集まってほしいと、5回にわたって開催しました。
29年度講座は11月25日で終了しました。講座の様子をご報告します。
30年度も開催する予定なので、興味のある方は、ぜひご参加ください!
第5回ユースカフェを11月25日に開催しました!
第5回は、11月25日土曜日17時に平川公民館に集合し、東京ドイツ村のイルミネーションを見学に行きました。
毎年変わるイルミネーションは見ごたえがあり、たくさんの人が来ていてとても賑やかでした。
その後、近くの食堂で夕食会をしました。ボリュームたっぷりの美味しい食事をいただきました。
参加者の中では、有志で打ち上げをしたいという声もありました。来年も若い世代の交流の場にしていきたいと思います。
第4回ユースカフェを10月21日に開催しました!
第4回は、10月21日土曜日15時から平川公民館2階調理室で秋の味覚の調理を行いました。キノコでチキンパエリアと、
皮ごと食べるスイートポテトとおつまみを作りました。その後、作った料理を市内のカラオケボックスに持ち込み、カラオケ
大会をしました。美味しい料理で楽しい時間を過ごしました。
第3回ユースカフェを9月2日に開催しました!
第3回は、9月2日土曜日17時から平川公民館2階調理室で中華メニューの調理と交流会をしました。。
皮から作る手作りの餃子と肉まんに挑戦しました。楽しく作り、餃子の焼き色も絶品で、とても美味しくできました。
第2回ユースカフェを7月22日に開催しました!
第2回は、7月22日土曜日に君津市の濃溝の滝と長崎キャンプ場にバーベキューに行きました。
みんなで濃溝の滝を見学後、バーベキューの支度をしてお昼をたくさん食べました。暑い一日でしたが、
キャンプ場で釣りやバトミントンも楽しみました。
第1回ユースカフェを6月17日に開催しました!
第1回は、6月17日土曜日17時から平川公民館2階調理室で軽食の調理と交流会をしました。
簡単ピザやポテトなどの軽食を作り、みんなで食べながら話しました。作りたての手作りのピザはとても美味しかったです。