ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 教育・文化・スポーツ・生涯学習 > 講座・教室 > 令和3年度子どもクラブを開催しました

本文

令和3年度子どもクラブを開催しました

印刷用ページを表示する 更新日:2021年12月24日
平川公民館では、中川小学校の児童を対象に、
体験活動をとおして、自然への理解と関心を深めながら交流を図ることを目的とした子どもクラブを実施しています。

※第4回~6回目は新型コロナウイルスの影響で中止となりました。

第1回子どもクラブを開催しました(5月2日)

第1回目は、伝統工芸保存会主催の凧あげ大会に参加しました♪
当日は強風の中でしたが、伝統工芸保存会の皆さんが美濃和紙などを使って手作りした「ミニ和だこ」を頂き、
揚げ方も教わりながら風をうまく利用して、上手に上げることができました!
たこあげ

第2回子どもクラブを開催しました(6月5日)

第2回目は、ひらおかの里農村公園にて、ザリガニ釣りを行いました♪
みんなすぐに釣りに慣れ、大きなザリガニを何匹も釣っていました!
ザリガニ釣り

第3回子どもクラブを開催しました(7月22日)

第3回目は袖ケ浦市レクリエーション協会のみなさんを講師にお招きし、室内レクを行いました!
みんな全力で楽しんでいました♪
レク

第7回子どもクラブを開催しました(12月18日)

第7回目は、伝統工芸保存会を講師にお招きし、お正月のお飾りづくりを行いました!
しめ縄からお飾りを作ることができ、貴重な体験となりました♪
お飾り