本文
ガウラと工事検査をしました
印刷用ページを表示する
更新日:2017年6月1日
椎の森工業団地の下水道工事の検査をしました
開発が進んでいる袖ケ浦椎の森工業団地で、下水対策課発注の汚水管・雨水管整備工事が完了しました。
一部完了した雨水管工事の検査にガウラくんが同行してくれました。
雨水管の中に入ってみました
《ガウラくん》
この管は工業団地内に降った雨を、下流の調整池に排水するために整備しているコンクリート管なんだガウ!
道路の下になる部分に設置しているんだ。今回見た部分は、直径1メートルの管だったけど、
この工業団地内では最大1,8メートルの管が降った雨を運ぶ計画と聞いたガウ。
安全な工業団地を造る為の一つのアイテムなんだガウね!
整備中の工業団地の様子
左の写真の奥には、臨海部工場地帯の煙突や、椎の森工業団地1期地区の工場が見えます。
右の写真は新しく作ったマンホールです。
管渠布設工事の完了後は、アスファルト舗装や安全施設を設置する工事が行われます。