ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 上下水道 > 農業集落排水 > 農業集落排水事業 平岡地区概要

本文

農業集落排水事業 平岡地区概要

印刷用ページを表示する 更新日:2017年7月6日

市内で3地区目となる平岡地区では、平成24年4月1日から整備が完了した地域より順次供用を開始しておりましたが、平成27年度には管渠の整備が終了し、平成28年4月1日には全対象地域が供用を開始しました。

分担金について

分担金の徴収は工事を行った年度より始まっております。

分担金の額

1戸あたり24万円(全戸一律)

対象地域

野里、永地、上泉、下泉及び永吉の一部  ※随時分担金を徴収する予定です

対象者

事業に同意し、排水処理区域内に家屋を所有する方

納期

毎年7月と11月の年2回 3年払い

納付方法

毎年7月に市から送付される納付書により、指定の金融機関(郵便局は除く)にて納付してください。

報奨金

最初の納期限(7月末)までに納付された場合、報奨金として1万円を交付します。

その他

特別な事由がある場合、申請により分担金が猶予または減免される場合があります。
分担金についての詳細はこちら