ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 防災・消防 > 災害への備え > 平成30年度地区別防災訓練を平岡地区で実施しました
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > 防災・消防 > 防災・危機管理 > 平成30年度地区別防災訓練を平岡地区で実施しました

本文

平成30年度地区別防災訓練を平岡地区で実施しました

印刷用ページを表示する 更新日:2018年12月12日
 平成30年12月2日(日曜日)、地震等の大規模災害に備え、市及び関係機関が連携し、地域住民と一体となった地区別防災訓練を平岡地区で実施しました。
 今年度の、地区別防災訓練は、平岡公民館を避難所として開設し避難所までの避難訓練及び多目的ホール内での各種実技訓練を実施しました。また2階では避難所運営訓練(HUG)や防災士による防災学習も同時に実施しました。展示コーナーでは各防災機関による展示、地震体験車、煙体験ハウスなどの体験型ブースのほか、ドローンを飛行させて空撮映像をリアルタイムで会場に放映しました。君津圏域PT・OT・ST連絡協議会の皆さん、袖ケ浦市災害対策コーディネーター連絡会の皆さん及び多数の地元消防団のご協力をいただき地域の防災意識の高揚について所期の目的を達成することができました。

訓練の様子を写真で紹介します

 

避難者カード記入

避難訓練(避難者カード記入)

受付

避難所での受付の様子

新聞紙スリッパトイレ

多目的ホールにて各種実技訓練開始!袖ケ浦市災害対策コーディネーター連絡会による身近な物で災害時に役立つ物の説明及び作成

心肺蘇生法

消防隊による救急法(心肺蘇生法)

三角巾

三角巾の使い方(包帯法)

搬送法

毛布を使って担架を作成(搬送法)

体操

体操2

君津圏域PT・OT・ST連絡協議会による車中泊や避難所生活で起こる可能性があるエコノミークラス症候群予防体操の様子

防災学習

防災学習の様子(公民館事業)

HUG

避難所運営訓練(HUG)の様子

炊き出し

炊き出し訓練の様子

危機管理課

危機管理課による備蓄品展示

建築PR

建築住宅課による耐震PR

消防

消防本部による住宅用火災警報器PR

木更津警察

木更津警察署の災害写真

スカイシーカー1

ドローン展示

飛行1

ドローンの飛行訓練状況(1)

飛行状況

ドローンの飛行訓練状況(2)

ゼンリン

袖ケ浦市全地図などの展示

煙

煙体験ハウスの様子

起震車

地震体験車の様子

給食

炊き出しで作った保存食を皆さん美味しく食べています

閉会式

閉会式の様子

市長挨拶

袖ケ浦市長挨拶