ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム >   > 8月市長スナップショット

本文

8月市長スナップショット

印刷用ページを表示する 更新日:2020年8月31日

8月市長スナップショット

令和2年8月28日(金曜日)

レンタサイクル試乗会

田園風景を眺めてサイクリングする市長 市観光協会では、袖ケ浦市内を回遊するアクティビティとして「レンタサイクル」を始めました。
 海沿いを走ったり、田園風景を眺めたり、おひとりでもご家族と一緒でも、気軽にサイクリングを楽しむことができます。
 私も事業開始に先だって、試乗会を実施し、市内観光施設等を自転車で回ってきました。サイクリングで体験できる風景や空気感は、いつもと異なっていて、袖ケ浦の新たな魅力を感じることができました。ひとりでも多くの方にこの魅力を楽しんでもらいたいと思います。
 また、現在、市内11カ所の観光農園等で味覚狩りをした方には、「ガウラお買い物チケット」を配布しています。このチケットは、市内の飲食店や小売店など29店舗(8月28日時点)で利用でき、お得に楽しむことができます。
ぜひ、レンタサイクルと併せて利用して、袖ケ浦の魅力を堪能していただければ幸いです。

令和2年8月27日(木曜日)

ポートクイーン来庁

ポートクイーンの皆さんと記念撮影する市長 ポートクイーン千葉2020に選ばれた4名が来庁されました。
 ポートクイーン千葉は、千葉港の魅力を発信する親善大使として、千葉港のイメージアップのための各種イベントに参加しています。また、最近ではツイッターやインスタグラムなどのSNSを通じて、各地区の魅力を発信してくれています。
 千葉港の最南端となる袖ケ浦にもアクアラインマラソンの際に、イベント会場にお越しいただき、市民の皆さまと一緒にランナーを応援するなどご協力いただきました。
 今年は新型コロナウイルス感染症の影響により、イベントの多くが中止となっている状況ではありますが、袖ケ浦にも元々持っている素晴らしい魅力がたくさんありますので、ぜひ、色々なところでPRしていただきたいです。

令和2年8月27日(木曜日)

千葉鴨川線高谷バイパス開通式

開通を祝しテープカットする市長 千葉鴨川線高谷バイパスの開通にあたり、開通式を執り行いました。
 千葉鴨川線高谷バイパスは、県事業として工事が行われ、本日午後1時に開通となりました。市民の皆さま、特に地域の皆さまには本事業に対しまして、大変なご理解とご協力をいただきましたことを改めて御礼申し上げます。
 千葉鴨川線高谷バイパスの開通により、交通事故発生のリスク軽減や交通渋滞の解消、災害時における輸送路の確保など、災害に強い安全・安心なまちづくりに繋がるものと確信しております。
 これからも、「みんなでつくる 人つどい 緑かがやく 安心のまち」を推進してまいります。

令和2年8月7日(金曜日)

市長メッセージ

市民の皆さまへメッセージを配信する市長 市内の小中学校は8月8日から夏季休業となり、また、来週にはお盆休みに入られる方も多いかと思います。例年であれば帰省や旅行など外出の機会が増える時期ですが、7月31日には国内の1日の新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が1,500人を超すなど、この夏休み期間中にさらに感染が広がることが心配されています。そこで、夏休み期間中の感染拡大防止のため、私から市民の皆さまへ5つのお願いがあります。
 1つ目、新規感染者数の多い地域への不要不急の外出は控えましょう。2つ目、5人以上での会食は自粛しましょう。3つ目、感染防止対策が徹底されていない施設等への出入りやイベントへの参加は控えましょう。4つ目、「3つの密の回避」、「マスク・手洗いの徹底」のほか、「新しい生活様式」による感染防止対策を徹底しましょう。5つ目、新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」をスマートフォンにインストールしましょう。
 新型コロナウイルス感染症は、いつ、どこで、だれが感染してもおかしくない状況です。市民の皆さまにおかれましては、大変不安なお気持ちであることと思いますが、このような状況だからこそ、お一人お一人の行動が重要になります。今後も、感染拡大防止対策の徹底をお願い申し上げます。

令和2年8月7日(金曜日)

袖ヶ浦高校野球部激励

選手へエールを送る市長 2020夏季千葉県高等学校野球大会の地区トーナメント2回戦に出場する袖ヶ浦高校を激励するため、市営球場へ行ってまいりました。試合前ではありましたが、選手の皆さんには笑顔も見られ、リラックスできている様子でした。
 本来であれば、甲子園出場を目指し、全国高校野球選手権千葉大会が開催されているところですが、新型コロナウイルス感染症対策のため、中止となってしまいました。このことから、千葉県高校野球連盟が独自大会として本大会を開催し、球児たちの思いを繋いだものです。
 しかしながら、試合は原則無観客で、吹奏楽部の応援も認められていません。控え部員や保護者による声援も禁止となっています。このように非常に制限された環境の中ではありますが、今までの練習の成果を十二分に発揮していただき、最後まで全力で戦ってもらいたいと思います。そして、野球を楽しんでもらいたいと思います。がんばってください。