本文
昭和中学校の土井菜摘さんが千葉県代表として全国女子駅伝に出場し、区間三位のタイムで千葉県を六位から首位に押し上げました
印刷用ページを表示する
更新日:2017年1月17日
土井菜摘さんの力走により、千葉県は総合順位第三位の好成績を収めました
皇后盃第35回全国女子駅伝に昭和中学校3年生の土井菜摘さんが千葉県代表として、第8区間を走りました。
当日は雪が降りしきる環境の中で、土井さんは六位でタスキを受け取ると、次々にランナーを追い抜き、首位でアンカーにタスキをつなぎました。
第8区間内では、第三位となる好タイムでした。
結果は土井さんの活躍もあり、千葉県は総合順位三位の好成績を収めました。
区間三位のタイムで | 千葉県代表の選手達 |
土井菜摘さんの成績
第8区間(3.0キロメートル) 10分09秒 ※区間第三位
大会結果に関する詳細はこちらをご覧ください
皇后盃 第35回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会結果 [PDFファイル/2.2MB]
大会名
皇后盃第35回全国女子駅伝
日時
平成29年1月15日(日曜日)
目的
47都道府県の参加を得て、女子陸上競技の中・長距離選手の普及・強化育成を目的とする。
場所
京都市西京極総合運動公園陸上競技場をスタート・フィニッシュとする陸上競技場付設公認マラソンコース