ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 市政・まちづくり > 広報・広聴 > その他広報 > そでがうらシティプロモーション推進基本方針の最終評価を行いました
現在地 ホーム > 分類でさがす > 市政・まちづくり > 市政運営 > 各種計画・施策 > そでがうらシティプロモーション推進基本方針の最終評価を行いました

本文

そでがうらシティプロモーション推進基本方針の最終評価を行いました

印刷用ページを表示する 更新日:2020年8月20日

策定の趣旨

 袖ケ浦市は、充実した子育て・教育環境や優れた交通利便性をはじめ、豊かな地域資源、安定した産業など、多方面にわたって数多くの魅力を有しています。
 これらの魅力を積極的かつ効果的にPRするための考え方や取組みを示した「そでがうらシティプロモーション推進基本方針・アクションプラン」を平成28年12月に策定しました。

シティプロモーション推進基本方針の最終評価を行いました(令和2年8月)

 推進基本方針に掲げた取組み成果指標の達成状況、4年間の実績評価(事業評価)等を踏まえ、シティプロモーション推進基本方針の最終評価を行いました。

 令和2年度からは、新たに策定した「そでがうらシティプロモーション戦略基本方針」に基づき、さらなるシティプロモーションの推進に取り組んでいきます。

  そでがうらシティプロモーション推進基本方針の最終評価 [PDFファイル/249KB]

  シティプロモーションアクションプランの各事業の評価 [Excelファイル/154KB]

そでがうらシティプロモーション推進基本方針の内容

 シティプロモーションの目的

 将来にわたって、持続的に発展していくまち“袖ケ浦”の実現

シティプロモーションの目指す姿

 “遊ぶ・買う・働く・住む”対象として袖ケ浦市を選んでもらう

シティプロモーションの戦略

情報発信力の強化

 ・情報発信の多様化

 ・各方面と連携した情報発信

 ・受信者を意識した情報発信

魅力の向上・強調

 ・充実した子育て・教育環境

 ・都心とつながる地理的優位性・快適な生活環境

 ・豊かな地域資源・自然環境

 ・安定した多種多様な産業

取組期間

  平成28年度から令和元年度(4年間)

ダウンロードはこちらから ※平成30年6月にアクションプランを一部変更しました

 平成28年12月に策定した「そでがうらシティプロモーション推進基本方針及びアクションプラン」のうち、アクションプランについて、平成30年度予算編成、各事業の実績評価及び事業の進捗状況等を踏まえ一部変更を行いました。

  そでがうらシティプロモーション推進基本方針・アクションプラン [PDFファイル/3.89MB]

  アクションプランの一部変更について [PDFファイル/138KB]

  アクションプランの変更箇所 [PDFファイル/337KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)