本文
【1月16日】30周年市民協働事業「第10回みんなの里まつり」を開催!
美しい自然と笑顔あふれるプロジェクト「みんなの里まつり」
「みんなの里まつり」って?
袖ケ浦市市制施行30周年市民提案協働事業として、「SODEGAURA’s 結びと守りの会」が主催するイベントです。主に「ひらおかの里農村公園」を会場に、毎月様々なテーマで地域の交流をはかるイベントを開催します。
第10回みんなの里まつり
日時
1月16日(日曜日) 9時30分から15時
※雨天決行、荒天中止
会場
ひらおかの里農村公園(袖ケ浦市永地1943)
※駐車場台数に限りがあります(約50台)。乗り合わせでのご来場にご協力ください。
※ひらおかの里農村公園の駐車場が満車の場合は、永地公民館もしくは平岡公民館の駐車場をご利用ください。そちらからは徒歩での移動となります。
スペシャルプログラム
長嶌美紀さんによる「みんなのチョコレートワークショップ」
開催時間 10時~11時
ハッピーバレンタイン!チョコレートについて学ぼう作ろう!
フェアトレードチョコレートについて学び、オーガニックのトリュフチョコレートを手作りしてみませんか?
参加費 1組500円(定員15名・先着順) 親子での参加大歓迎!
牧野良枝さんによる「糸紡ぎから機織り」
開催時間 13時~15時
紡ぎ体験と、手織り&羊毛フェルトコースター作りワークショップ
体験料金 各300円
講師 牧野良枝(まきのよしえ)
協力 「まるこの糸あそび」かとうまるこさん
各種体験・販売・ワークショップ等
ストレッチやマッサージの体験
アーユルヴェーダサロンKiYoLa、アクティブエイト・小菅農園、studio eArk
野菜と販売
BOB FARM WORKS、しまむらファーム&ガーデン、SODEGAURA's 結びと守りの会、結-MUSUBI-、andy's COFFEE STAND
ワークショップと雑貨販売
いろいろひろば(手形スタンプ)、絵本作家くらのすけ(イラストグッズなど)、Bamboo Base(竹灯篭など)、honobono(雑貨販売)、目羅健嗣(ゲリラライブ)、切り絵作家すがみほこ(切り絵WS)、サステラス(不用品回収)、そらゆき(ハーブ苗販売など)カントリーララ(ステンシル)
注意事項
・新型コロナウイルス感染症対策対策のため、マスク着用にてご来場をお願いします。
・ご自身でお持ちになられた飲食物は、園内で召し上がっていただけます。ゴミ等はお持ち帰りいただくようお願いいたします。
主催
SODEGAURA’s 結びと守りの会 0438-75-5561