本文
各種計画・施策
おすすめ情報
お知らせ
- 2023年1月30日住友生命保険相互会社と包括連携協定を締結しました (企画政策課)
- 2023年1月18日庁舎整備工事の進捗状況(既存棟改修工事) (資産管理課)
- 2022年12月20日袖ケ浦市公共施設再配置方針 (資産管理課)
- 2022年11月15日平川地区における幼保連携の推進 (子育て支援課)
- 2022年11月4日市役所の敷地内が一部通行禁止になります (資産管理課)
- 2022年9月28日袖ケ浦市庁舎整備工事の変更契約(第2回)を締結しました (資産管理課)
- 2022年9月1日庁舎整備工事に伴い既存棟の事務室が移転しました (資産管理課)
- 2022年9月1日袖ケ浦市庁舎整備事業 (資産管理課)
- 2022年9月1日特定間伐等促進計画 (農林振興課)
- 2022年7月1日新庁舎「北庁舎」が完成しました (資産管理課)
- 2022年7月1日庁舎整備工事の進捗状況(北庁舎・設備棟建設工事) (資産管理課)
- 2022年6月24日袖ケ浦市庁舎整備工事の変更契約(第1回)を締結しました (資産管理課)
- 2022年6月20日農業委員会の最適化活動の目標の設定等を作成しました (農業委員会事務局)
- 2022年6月1日市庁舎の建物名称について (資産管理課)
- 2022年4月21日株式会社千葉銀行と包括連携協定を締結しました (企画政策課)
- 2022年4月1日公有財産利活用方針 (管財契約課(土地開発公社事務局))
- 2022年3月31日袖ケ浦市森林整備計画(変更)を公表します (農林振興課)
- 2022年3月31日一般廃棄物処理実施計画 (廃棄物対策課(袖ケ浦クリーンセンター内))
- 2022年3月29日あいおいニッセイ同和損害保険株式会社と包括連携協定を締結しました (企画政策課)
- 2022年2月14日損害保険ジャパン株式会社と包括連携協定を締結しました (企画政策課)
- 2022年2月1日企業版ふるさと納税の贈呈式を行いました(君津信用組合) (資産管理課)
- 2021年12月27日庁舎整備(基本計画策定から実施設計完了まで) (資産管理課)
- 2021年12月3日庁舎整備事業でZEB Ready認証を取得 ~省エネルギーの取組みを推進します~ (資産管理課)
- 2021年10月20日三井住友海上火災保険株式会社と包括連携協定を締結しました (企画政策課)
- 2021年8月23日市立幼保施設のあり方に関する方針 (子育て支援課)
- 2021年8月5日パブコメ結果 市立幼保施設のあり方に関する方針(案) (子育て支援課)
- 2021年6月1日ネーミングライツ事業について (財政課)
- 2021年5月25日庁舎整備工事の起工式が行われました (資産管理課)
- 2021年5月1日市役所の駐車場が変更になります (資産管理課)
- 2021年4月20日第一生命保険株式会社と包括連携協定を締結しました (企画政策課)
- 2021年4月1日新庁舎の整備工事が始まります (資産管理課)
- 2021年4月1日高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画及び袖ケ浦市成年後見制度利用促進基本計画を策定しました (介護保険課)
- 2021年1月21日袖ケ浦市まち・ひと・しごと創生総合戦略 袖ケ浦市人口ビジョン (企画政策課)
- 2021年1月15日庁舎敷地内の車庫棟解体工事を行います (資産管理課)
- 2020年12月18日明治安田生命保険相互会社と包括連携協定を締結しました (企画政策課)
- 2020年11月11日袖ケ浦市内郵便局と包括連携に関する協定を締結しました (企画政策課)
- 2020年9月14日市地域防災力向上計画を更新しました (防災安全課)
- 2020年6月26日大塚製薬株式会社と包括連携協定を締結しました (企画政策課)
- 2020年4月1日第2次袖ケ浦市国際化基本方針を策定しました (市民協働推進課)
- 2020年4月1日子育て応援プラン(第2期)を策定しました (子育て支援課)
- 2020年3月31日一般廃棄物処理基本計画を改訂しました (廃棄物対策課(袖ケ浦クリーンセンター内))
- 2020年3月20日パブコメ結果 第2期袖ケ浦市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案) (企画政策課)
- 2020年3月11日農地等の利用の最適化の推進に関する指針を改正しました (農業委員会事務局)
- 2020年2月27日袖ケ浦市下水道事業経営戦略を策定しました (下水対策課)
- 2019年12月20日庁舎整備工事の契約を締結しました (資産管理課)
- 2019年11月21日袖ケ浦健康プラン21(第2次)中間評価報告 (健康推進課)
- 2019年10月18日分別収集計画 (廃棄物対策課(袖ケ浦クリーンセンター内))
- 2019年10月7日庁舎整備工事の公募型プロポーザル (資産管理課)
- 2019年6月10日土地開発公社の経営健全化計画に関する資料 (管財契約課(土地開発公社事務局))
- 2018年11月28日庁舎整備事業の整備手法を選定し整備スケジュールを作成しました (資産管理課)
- 2018年10月1日空家等対策計画を策定しました (都市整備課)
- 2018年4月13日子育て応援プラン(平成27年度~) (子育て支援課)
- 2018年4月1日高齢者福祉計画・第7期介護保険事業計画を策定しました (介護保険課)
- 2018年2月5日まちづくり講演会を開催しました (市民協働推進課)
- 2018年2月5日袖ケ浦市みんなが輝く協働のまちづくり条例を施行しました (市民協働推進課)
- 2017年8月29日(仮称)協働のまちづくり推進条例の制定に向けた取組み (市民協働推進課)
- 2017年7月15日協働のまちづくり推進条例市民検討会議より条例骨子の提言がありました (市民協働推進課)
- 2017年3月31日袖ケ浦市森林整備計画(変更)を公表します (農林振興課)
- 2017年1月26日土地開発公社の保有土地 (管財契約課(土地開発公社事務局))
- 2017年1月26日土地開発公社の経営健全化 (管財契約課(土地開発公社事務局))
- 2016年12月2日協働のまちづくりフォーラム・意見交換会を開催しました (市民協働推進課)
- 2016年3月22日市国際化基本方針を策定しました (市民協働推進課)
- 2016年1月4日特定個人情報等の取扱いに関する基本方針を定めました (行政管理課)
- 2015年4月28日高齢者福祉計画・第6期介護保険事業計画を策定しました (介護保険課)
- 2015年3月13日新型インフルエンザ等対策行動計画 (健康推進課)
- 2015年3月2日庁舎整備基本計画を策定しました (資産管理課)
- 2015年3月2日土地開発公社とは (管財契約課(土地開発公社事務局))
- 2015年3月2日袖ケ浦健康プラン21(第2次)を策定しました (健康推進課)
- 2015年3月2日土地開発公社の経営健全化計画の進捗状況 (管財契約課(土地開発公社事務局))
- 2015年3月2日土地開発公社の経営健全化計画の策定と推進 (管財契約課(土地開発公社事務局))
- 2015年3月2日環境基本計画を変更しました (環境管理課)
基本情報1
- 2022年12月19日行政手続オンライン利用状況の公開 (行政管理課)
- 2022年11月1日環境基本計画 年次報告書 (環境管理課)
- 2022年8月1日令和4年度国民健康保険保健事業実施計画を策定しました (保険年金課)
- 2022年7月8日協働事業の提案を募集します (市民協働推進課)
- 2022年6月1日市民と行政による協働の取組み(協働事業提案制度)について (市民協働推進課)
- 2022年4月20日令和4年度国民健康保険事業計画を策定しました (保険年金課)
- 2022年4月12日第7次行政改革大綱 (行政管理課)
- 2022年4月1日袖ケ浦市景観計画 (都市整備課)
- 2022年4月1日袖ケ浦市公共施設等総合管理計画 (資産管理課)
- 2022年4月1日第11次交通安全計画を策定しました (防災安全課)
- 2022年3月29日(令和3年度版)袖ケ浦市地域防災計画を改訂しました (防災安全課)
- 2021年7月7日令和3年度国民健康保険保健事業実施計画を策定しました (保険年金課)
- 2021年7月1日ゾーン30(生活道路30キロ規制)を実施しています (防災安全課)
- 2021年6月14日そでがうら・ふれあいプラン(袖ケ浦市障がい者福祉基本計画等)を策定しました (障がい者支援課)
- 2021年6月8日情報化推進計画2016の施策別実施結果(平成28年度から令和2年度)を公表します (行政管理課)
- 2021年6月1日都市再生整備計画(旧まちづくり交付金) (都市整備課)
- 2021年4月6日第四次袖ケ浦市子ども読書活動推進計画を策定しました (生涯学習課)
- 2021年4月1日市営住宅長寿命化計画 (都市整備課)
- 2021年3月18日袖ケ浦市国土強靭化地域計画の策定について (防災安全課)
- 2021年3月5日第2期袖ケ浦市保健事業実施計画(データヘルス計画)及び第3期特定健康診査等実施計画の中間評価を実施しました (保険年金課)
- 2021年2月18日袖ケ浦市国土強靭化地域計画(案)に関わるパブリックコメント手続きの実施結果について (防災安全課)
- 2020年9月25日行政経営計画(第6次行政改革大綱) (行政管理課)
- 2020年9月7日袖ケ浦市道路網整備計画 (土木管理課)
- 2020年8月27日地域再生計画の中間評価結果を公表します (土木建設課)
- 2020年8月20日そでがうらシティプロモーション推進基本方針の最終評価を行いました (秘書広報課)
- 2020年8月4日地域福祉計画(第3期)を策定しました (地域福祉課)
- 2020年3月30日そでがうらシティプロモーション戦略基本方針を策定しました (秘書広報課)
- 2020年2月17日橋梁長寿命化修繕計画 (土木管理課)
- 2020年2月3日社会資本総合整備交付金(下水道)について【整備計画変更等】 (下水対策課)
- 2018年8月13日情報化推進計画2016の施策別進捗状況(平成29年度)を公表します (行政管理課)
- 2018年7月11日情報化推進計画2016の施策の一部を変更しました (行政管理課)
- 2018年5月1日高齢者福祉計画・第7期介護保険事業計画 (高齢者支援課)
- 2018年4月11日第3期袖ケ浦市国民健康保険特定健康診査等実施計画を策定しました (保険年金課)
- 2018年4月11日第2期袖ケ浦市保健事業実施計画(データヘルス計画)を策定しました (保険年金課)
- 2018年4月3日袖ケ浦市障がい者福祉基本計画(第3期)等を策定しました (障がい者支援課)
- 2017年7月31日情報化推進計画2016の施策別進捗状況(平成28年度)を公表します (行政管理課)
- 2017年4月1日情報セキュリティポリシー (行政管理課)
- 2017年3月30日第10次交通安全計画を策定しました (防災安全課)
- 2017年2月3日次世代育成支援行動計画(~平成26年度まで) (子育て支援課)
- 2016年12月1日袖ケ浦市情報化推進計画2016を策定しました (行政管理課)
- 2016年11月28日公共下水道事業中期経営計画の公表 (下水対策課)
- 2016年9月9日台風接近に係るタイムライン (防災安全課)
- 2016年7月1日「情報化推進計画2011」の達成状況を公表します (行政管理課)
- 2016年6月14日スポーツ振興計画(後期計画)を策定しました (スポーツ振興課)
- 2015年5月1日高齢者福祉計画・第6期介護保険事業計画 (高齢者支援課)
- 2015年4月1日地域福祉計画を策定しました (地域福祉課)
- 2015年3月20日障がい福祉計画(第4期) (障がい者支援課)
- 2015年3月2日袖ケ浦市障害者福祉基本計画(第2期後期) (障がい者支援課)
- 2015年3月2日情報機器導入の経緯 (行政管理課)
- 2015年3月2日子ども読書活動推進計画 (生涯学習課)
- 2015年3月2日高齢者福祉計画・第5期介護保険事業計画 (高齢者支援課)