ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

資源回収(団体)

印刷用ページを表示する 更新日:2023年2月1日

家庭から発生するごみを資源として再利用していくための事業として、資源回収活動推進助成金交付制度を、昭和61年度から設けています。これは、資源の回収を行っているPTA・子供会等の団体に対し、その回収量に応じて助成金を交付することにより、資源回収活動の活性化を図るものです。
対象となる資源は、繊維類、紙類(新聞、雑誌、ダンボール、紙パック、雑がみ)、びん類(生きびん、雑びん)、缶類(アルミ缶、スチール缶)、金属類、ペットボトル及び廃食用油で、助成金については1kg当たり4円です。

申請の流れ

  1. PTAや子供会などで資源回収を行います。 
  2. 回収した資源物を資源売却業者に売却します。(売却した際に仕切票をもらってください)
  3. 印鑑、金融機関の口座のわかるもの、仕切票を持ち廃棄物対策課(袖ケ浦クリーンセンター内)で申請書等を記入します。
  4. 回収した量に応じて、申請した月の翌月末頃に助成金を指定された口座へ振り込みます。

申請書類のダウンロード

注意

  1. 登録及び申請時に口座情報を記入していただきます。記入の誤り等がありますと振込みができませんので、十分注意してください。
  2. 申請者と助成金振込先名義人が異なる場合は委任状を添付してください。
  3. 重量で小数点の値がありましたら、切り上げた数値を記入し、それに4円をかけた数値を金額のほうに記入してください。
  4. 仕切票を申請書等に貼り付けず、クリップまたはホッチキスでとめておいてください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)