カレンダーでさがす
2018年10月
日付 | 行事 |
---|---|
8月6日~10月14日 | 郷土博物館企画展1「地図を持って出かけよう!-石井更幸コレクションに見る内房の交通と観光-」開催中です |
9月26日~10月28日 | アクアラインなるほど館ロビー展「昭和・平成を築いてきたエチレンプラント-住友化学の産業技術-」開催中です |
10月1日~10月5日 | 消費生活相談(10月第1週) |
日付 | 曜日(祝日) | 行事 | 担当課 |
---|---|---|---|
1日 | 月曜日 | 消費生活相談(10月第1週) (10月5日まで) | 商工観光課 |
すこやか相談(10月1日午前) | 健康推進課 | ||
2日 | 火曜日 | 4か月児教室(10月2日) | 健康推進課 |
3日 | 水曜日 | 第4回プレ・ママパパ学級(1日目) | 健康推進課 |
4日 | 木曜日 | ||
5日 | 金曜日 | 消費生活相談(10月第1週) (10月1日から) | 商工観光課 |
6日 | 土曜日 | ||
7日 | 日曜日 | ||
8日 | 月曜日(体育の日) | ||
9日 | 火曜日 | 消費生活相談(10月第2週) (10月12日まで) | 商工観光課 |
10日 | 水曜日 | 離乳食と歯の相談会(10月10日) | 健康推進課 |
11日 | 木曜日 | ||
12日 | 金曜日 | 消費生活相談(10月第2週) (10月9日から) | 商工観光課 |
13日 | 土曜日 | 横田地区・大曽根地区にて落花生・枝豆の収穫体験を行います | 農林振興課 |
第2回収穫体験日帰りバスツアーの参加者を募集(神奈川県横浜市・川崎市発着) | 商工観光課 | ||
14日 | 日曜日 | 郷土博物館企画展1「地図を持って出かけよう!-石井更幸コレクションに見る内房の交通と観光-」開催中です (8月6日から) | 郷土博物館 |
15日 | 月曜日 | 11月2日(金曜日)に「シニア従業員のお仕事説明会in袖ケ浦」を開催します | 商工観光課 |
消費生活相談(10月第3週) (10月19日まで) | 商工観光課 | ||
すこやか相談(10月15日午後) | 健康推進課 | ||
16日 | 火曜日 | 農業用廃プラスチックを回収します | 農林振興課 |
17日 | 水曜日 | ||
18日 | 木曜日 | ||
19日 | 金曜日 | 消費生活相談(10月第3週) (10月15日から) | 商工観光課 |
2歳児歯科健康診査(10月19日) | 健康推進課 | ||
20日 | 土曜日 | ||
21日 | 日曜日 | ||
22日 | 月曜日 | 消費生活相談(10月第4週) (10月26日まで) | 商工観光課 |
23日 | 火曜日 | 「介護支援しあわせポイント」研修会 | 高齢者支援課 |
3歳児健康診査(10月23日) | 健康推進課 | ||
第33回袖ケ浦市幼年消防クラブ大会を開催します | 消防本部予防課 | ||
24日 | 水曜日 | 1歳6か月児健康診査(10月24日) | 健康推進課 |
25日 | 木曜日 | ||
26日 | 金曜日 | 消費生活相談(10月第4週) (10月22日から) | 商工観光課 |
27日 | 土曜日 | 郷土博物館リクエスト企画 企画展1続編「ウラ見せ!石井更幸コレクションの裏側・内側を見せちゃいます!」開催中です (11月25日まで) | 郷土博物館 |
28日 | 日曜日 | アクアラインなるほど館ロビー展「昭和・平成を築いてきたエチレンプラント-住友化学の産業技術-」開催中です (9月26日から) | 郷土博物館 |
29日 | 月曜日 | 消費生活相談(10月第5週) (10月31日まで) | 商工観光課 |
30日 | 火曜日 | ||
31日 | 水曜日 | 消費生活相談(10月第5週) (10月29日から) | 商工観光課 |